Knowledge Box

中小企業診断士の勉強法とその他諸々

宮古島旅行記~1年前の思い出~完結編

いよいよ4泊5日の旅も最終日。

最終日こそ南国らしい天気を!と願って眠りについたのですが、その願いも虚しく朝から曇り空。

しかも、夕方からは風雨がかなり強まる予想で19:40のフライトが大丈夫なのか心配になってきました。

最終日

宮古神社

まずは市内にある宮古神社に行き御朱印をもらうことに。

御朱印集めが趣味の僕たち夫婦にとって、宮古神社というレアな御朱印は垂涎もの。見逃す訳にはいきません。

宮古神社は市内中心部からも近い場所にはあるのですが、入り口が分かりずらく少し迷ってしまいました。

外観も南国風の神社です。

f:id:hardstudyman:20170810110504j:plain

そこでもらった御朱印がこちら↓

f:id:hardstudyman:20170810105808j:plain

心なしか字が独特ですね。なにか本土の神社でもらう御朱印とは違う趣を感じます。

水中展望船シースカイ博愛

そこから島南部の「うえのドイツ文化村」に向かいます。

ここでは半潜水式観光船(シースカイ博愛)に乗って珊瑚礁の中を見ることができます。服を着たままダイビングするような感じですね。

天気が悪いので出航するか気になっていたのですが、問題なく出航するとのこと。

 船に乗り込んで出航。しばらくすると船の半分が沈み始めます。そうすると窓の外に一面珊瑚礁の世界が!

まるでダイビングをしているかのようです。もちろんこの写真はダイビングをして撮ったのではなく、船内から窓越しに撮ったものです。

エメラルドグリーンの海とそこを泳ぐ魚たちの群れは圧巻です。これを見れただけで宮古島まで来た甲斐があったと言っても過言ではありません。

f:id:hardstudyman:20170810112706j:plain

 エサをあげているのか魚が寄ってきます。

f:id:hardstudyman:20170810112657j:plain

f:id:hardstudyman:20170810115707j:plain

写真では撮れませんでしたがウミガメも見れます。ダイビングよりお手軽に海の中の世界を見ることができるのでおススメです。

乗船料:大人2000円 子供1000円

乗船時間:約45分

出航時間はリンクを参照してください。

www.hakuaiueno.com

ダグス・バーガー

基本的に宮古島含む沖縄地方の料理は薄味です。

ここにきてちょっとジャンクなものが食べたくなったのでハンバーガーを食べにダグス・バーガーへ。

おしゃれな店内に入ると観光客と思われる人たちでいっぱい。

注文方法が独特で一瞬わかりませんでした。

 

ダグス・チーズバーガーとポテトのセット

f:id:hardstudyman:20170810113937j:plain

ダグス・チーズバーガーとオニオンフライ

f:id:hardstudyman:20170810113941j:plain

バーガーのパティはビーフとツナ(キハダマグロのツナステーキ)から選べます。僕たちはオーソドックスにビーフを選択。ツナも美味しそうです。

ボリュームあって食べ応えあり、パティの中から肉汁が染み出してきて美味しい。値段は少々お高め。

www.dougsburger.com

まもる君と記念撮影

宮古島と言えばこの人宮古島まもる君。彼と会わずに帰るわけにはいきません。

とは言ってもそこら辺中にいるんですけどね。

f:id:hardstudyman:20170810114812j:plain

f:id:hardstudyman:20170810114818j:plain

「地域の安全を守る!」という使命を受けて設置されている割には、少し間が抜けた表情をしています。そのギャップがとてもシュールです。

人気のない農道の交差点なんかにも設置されていて、暗くなってから遭遇すると正直不気味です(笑)

僕が行く一週間前くらいに「まもる君」が交通事故に遭いけが(というか足首を切断する大惨事(笑))をするという事件?が起きて話題になっていました。

ryukyushimpo.jp

なお、まもる君はその後昇進を果たし復帰した模様です。

 

とりあえず、これでやりたいこともやったし後はお土産を買って空港に向かうことにします。

予想通りの結末

朝の天気予報通り、夕方からは雨が降り出し風も強くなってきました。

「フライト遅れたら嫌だな~」と思っていましたが、案の定フライト遅延のアナウンスが。。到着便が遅れるためフライトも遅れるとのこと。

まぁ慌てても仕方ないので、空港内で待ってることにします。飛ばないわけじゃないし。ただ、羽田に着くのがかなり遅くなるので終電があるか心配です。

あまりにも腹が減ったので、お土産にするつもりだった「雪塩ラスク」をバリバリと。これ本当においしいです。冬しか買えないそうですが是非お土産におすすめです。

結局、1時間遅れで出発。東京も風が強く着陸できない場合は関空に降りるという条件付きでしたが何とか羽田にたどり着きました。終電にも間に合い、無事に旅は終了となりました。

 

まとめ

5回に渡って宮古島旅行記を書いて来ました。

一つだけ言いたいことは

宮古島には冬以外に行くべき

 

南国なので冬でも暖かいだろうと期待していくと、本土とあまり変わらない気候にがっかりするかもしれません。

まぁ話を聞くと普段は冬でも20度前後にはなるそうで、僕らの行ったタイミングがあまりにも悪かっただけかもしれません。

やはり南国らしさを存分に楽しむためには冬は避けた方がいいと思います。冬季は休業するお店やサービスもありますし。海のアトラクションなどは冬季はできない場合もあります。

 

ただ、それでも綺麗な海や自然、南国の雰囲気は冬でも十分に楽しめます。旅費・宿泊費も夏季と比べればかなり安くなるので、安く旅行したい方にはおすすめの時期です。

長くなりましたが、今後の旅行の参考にしていただければと思います。